2019年08月25日

ロボアド WealthNavi Theo 利回り比較


「割安ハンター」のVIC(ビク)です。



今回は、勝手に投資をしてくれる「ロボアドバイザー」についてのお話しです。


資産を運用する場合に考えなければならないことは、


・リスクとリターンのバランスをどうするか
・投資する国や産業はどこにするか
・資産を購入するタイミングや売却するタイミングはいつか

などがあります。


投資の知識がないと難しいですし、忙しい方だとそもそも投資に費やす時間がありません。

そういった方におすすめなのが、「ロボアドバイザー」というものなのです。


「ロボアドバイザー」とは、資産の売買を自動で行ってくれる証券会社等のサービスです。

現在、「ロボアドバイザー」のサービスは様々な証券会社等が提供しており、どれを選べば良いか判断が難しいと思います。


そこで、「ロボアドバイザー」選びの参考となるよう、私が使っている
・WealthNavi(ウェルスナビ)
・THEO
という2種類の「ロボアドバイザー」の運用状況を紹介します。


これから投資を始めたい人には、投資の第一歩としてロボアドバイザーをやってみるのはおすすめです!





ネコ顔をクリックして、また戻って来てください。
ブログ更新のモチベーションが上がります!

にほんブログ村 株ブログへ

ありがとうございます。
続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩

1.WealthNaviの状況



私が実践しているロボアドバイザーのうち、WealthNavi(ウェルスナビ)の8月の状況は次のとおりです。


ちなみに、10万円で運用しています。


IMG_20190824_101908

WealthNavi(ウェルスナビ)については、6月末に「リバランス」が行われていました。
「リバランス」とは、保有資産のうち割高になっている資産を売り、割安になっている資産を買い入れることです。
 

Screenshot_20190721-104748

これ以降、7月から8月は、分配金が入っていたり、手数料が支払われていたりというのみ。


ちなみに、もらった分配金より支払った手数料の方が大きい状況です。

IMG_20190824_101825


SPONSORED LINK


2.THEOの状況



私が実践しているロボアドバイザーのうち、THEOの8月の状況は次のとおりです。


ちなみに、12万円で運用しています。
 

IMG_20190824_102054

こちらは、8月に入ってからの取引はなんと・・・行われていませんでした。
6月に続き、3ヶ月連続の売買なしです。

配当金の受領と手数料(運用報酬)の支払いはありました。



そういえば、THEOで取引履歴を見たい時、どこから見られるのか分かりにくいんです!

トップ画面のメニューから、「お知らせ」を開いて、「外国株式等取引のお知らせ」をクリックしてPDFファイルをダウンロードすれば見ることができます。






SPONSORED LINK


3.2つのロボアドの損益を比較、特徴的な動きとなったTHEO



WealthNavi(ウェルスナビ)とTHEOの2つのロボアドバイザーの損益をグラフにまとめてみます。

37AEEA4E-CEB4-4B15-AB29-DC54B39D7212


今月評価益が良かったのは、「THEOですね。



どちらのロボアドバイザーも4月から5月にかけて大きく下げていましたが、7月に持ち直したと思ったらまた下落!

しかし、ここで特徴的な動きが!
2つのロボアドの損益は同じような動きをしていたのですが、ここにきて
WealthNavi(ウェルスナビ)がTHEOより大きく下げています。




SPONSORED LINK


4.実績で選ぶならWealthNavi、手数料ならTHEO



ということで、どちらのロボアドバイザーが良いか。


今までの損益の推移で言うと、実績が良いのは「WealthNavi」ですね!
今年に入ってからほとんどの期間で「WealthNavi」の方が利益が出ています。


もちろんこの先も利益を出し続けていけるかどうかはわかりませんが、もし「WealthNavi」を始めたい方はこちらのバナーからどうぞ!



でも実は、昨年後半から年明けにかけては「WealthNavi(ウェルスナビ)」よりも「THEO」の好調が続いていました。



昨年後半から年明けといえば、世界経済が不安定な時期です。

もしかしたら、「THEO」は暴落相場に強いロボアドなのかも・・・。


できる限り投資のリスクを抑えたい!という方は「THEO」がよいかもしれません。


そんな「THEO」は、手数料も抑えられるのです。

まずは、
WealthNavi(ウェルスナビ)の手数料です。

ウエルスナビ 手数料


資産3,000万円までは、1%ですね。

次に、THEOです。

無題


資産の状況により手数料は低くなり、0.65%まで下がります。


手数料で比べるとTHEOの勝利ですね!


ちなみに、どちらも資産が3,000万円を超えると0.5%になります。


いかがでしょうか。


ためしに、〇年後に資産がどのくらいになっているかだけでも確認してみてはいかがでしょうか。


年齢、年収、毎月の貯金額、現在の金融資産などを入力すると表示されます。
10秒くらいで終わります。

こちらからどうぞ!

資産運用ならdポイントももらえるTHEO+[テオプラス] docomo!




SPONSORED LINK





関連記事です。 


プラスの利益がまた出るようになったWealthNavi(ウェルスナビ)やTHEOは、ポートフォリオ運用を自動で行っています。

ポートフォリオ運用については、こちらを御覧ください。





今回は2つのロボアドバイザーの比較に関する内容でした。
どちらのロボアドバイザーも購入するのは海外ETF。

最近、手数料も安くなってきているので、自分で海外ETFを買ってみたいという方はこちらの記事を参考にしてください。




ただのインデックス投信の積み立てでは、つまらない!という方向け!

投資信託の積み立てでも、アクティブ投信の積み立てを検討してみてはいかがでしょうか。

私は3つのアクティブ投信を積み立てて、その損益を比較しています。




SBI証券[旧イー・トレード証券]



コメントする

名前
 
  絵文字