2019年03月12日


VIC(ビク)です。



上場している株式会社のうち、30%以上の約1,200社が株主優待を実施していると言われています。


優待名人として有名な桐谷さんはなんと、そのうちの約900の銘柄を保有しているようです。

企業によっては年に数回、株主優待を出してくれるところもあるので、株主優待が毎日数個届いているのでしょう。


そんな私も株主優待投資を本格的に始めたのはちょうど1年前ですが、まだ使い終わっていない株主優待もたくさんあります。


そんな中、3月は1年の中で株主優待の権利を取得できる月です。



どんな優待銘柄を買えばよいのか、楽天証券の「トウシル」で桐谷さんの話が掲載されていましたので紹介させていただきます。


参考:「桐谷さんの優待講座 買い方術」




このブログのポイント

1 桐谷さんが優待銘柄を買う基準は

2 桐谷さんがおすすめする3月の銘柄

3 2018年後半の株式相場暴落で優待名人桐谷さんはどう動いたか





1 桐谷さんが優待銘柄を買う基準は



「優待祭り」となる3月にたくさんの株主優待を狙いたいけど、投資に使える予算は限られてますよね!


優待銘柄をきちんと選ばなければなりません。


どうやって選べばよいか、桐谷さんの基準をお伝えします。


私が目安を4%以上としている「配当+優待」利回りが、株価が下がるに従って5%、6%と高くなっていきます。するとこれから投資する人には魅力的に映り、買いたくなるでしょう? そうなればいずれ反転する(株価が底を打って上昇に転じる)はずです。

「配当+優待利回り」とは、年間の配当金額に優待品を金額換算したものを加え、投資金額(株価×優待がもらえる株数)で割って算出した数字です。私はこの数字を4%以上としているわけです。


「配当+株主優待」利回りが4%以上


のようです。


「欲しい株主優待がもらえるから!」というだけで選んではだめだということですね。



欲しい銘柄をリストアップしておいて、それらの株価が下がるまでじっと我慢する。

それで、「「配当+株主優待」利回りが4%以上」になったら購入する!ということです。



リストアップするために、こんなものを使うと良いと桐谷さんは話します。


みなさんが3月の優待銘柄を探すときは、証券会社などにある「優待検索機能」を使うのがよいと思います。スクリーニング機能で配当利回り(年間の配当金額÷投資金額)の高い順に銘柄を並べて、上位銘柄の中で、自分が欲しい優待品を出している銘柄を探しましょう。


たとえば、私がいつも紹介する利回りの良い配当や株主優待はSBI証券サイトで検索しています。


【2株主優待の探し方】株主優待をこれから始める人のための株主優待の取得方法






2 桐谷さんがおすすめする3月の銘柄



「欲しい株主優待は色々あし、探し方も分かったけど、桐谷さんがおすすめする銘柄を知りたい!」という方もいますよね!


名人、教えてください!ということで、優待名人の桐谷さんが3月におすすめする銘柄を見てみます。


日本商業開発(3252)とオリックス(8591)です。

日本商業開発は飲食店で使えるジェフグルメカードが300株(300株以上が優待の対象)で6枚(年間12枚、1枚500円相当)もらえます。

オリックスは「ふるさと優待」という全国各地のカタログギフトがもらえます。3年以上保有するとギフト内容がランクアップするのもうれしいですね。


なるほど!

桐谷さんの先ほどの基準で見てみるとどうなのか確認してみましょう!


日本商業開発300株でもらえる株主優待が年間6,000円分、配当金は16,500円(5,500円の3単元)なので、合計すると22,500円分

株価は3月8日終値時点で1,512円、300株を購入するとなると453,650円です。


453,650円で22,500円分がもらえるとなると、その利回りは約5%!


先ほどの桐谷さんの基準で考えてもお得ですね!



ちなみに私も日本商業開発からジェフグルメカードをいただいたことがあります!

このブログを始めた頃にいただきました。


年間計2万円を超える配当金とジェフグルメカードがもらえる日本商業開発



今は「キユーソー流通システム」という株を大量に保有しているので、いずれジェフグルメカードをたくさんもらえるはず!



VICがジェフグルメカードをもらった銘柄はこちら

VICがもらったジェフグルメカード優待





3 2018年後半の株式相場暴落で優待名人桐谷さんはどう動いたか



2018年後半から日経平均が暴落して、多くの銘柄は値を下げました。


桐谷さんのような優待生活に憧れますが、やはり投資は怖い!という方も少なくないですよね。


株式相場が不調のときに、優待投資家はどう立ち回れば良いか。

優待名人桐谷さんを見てみます。


どんどん買っていますよ。日経平均株価は昨年暮れから株式相場が値下がり傾向にあるので、売るよりも買う方が多くなっています。60銘柄ほど新規に買って、保有銘柄はおよそ900銘柄に増えています。


攻めてます!

株式相場が値下がりすると、「配当+株主優待」利回りが4%以上になる銘柄が一気に増えます。


そこで、狙っていた銘柄を取得するということですね。


私はこうしてしまいました。



利確と損切り、つまり株の売却です。

桐谷さんが株を購入しているタイミングで私は売却です。
と間逆のことをしてしまっています。

だめですね!


しかし、ここで終わりではありません。

桐谷さんがすごいのは攻めるだけではなく、守りも心がけているところです。


優待銘柄投資も株式投資のうちですから、分散投資はしたほうがいいですね。一つの業種に偏ってしまうと、業種全体に波及するような悪材料が出たときに、全銘柄が値下がりしてしまいます。業種を分散しておけば値下がり分を他の業種の値上がり分でカバーできるかもしれません。



守りとして、「分散投資」を行っています。


普段、守りを固めておきながら、攻めるべきところで全力で攻めるところが桐谷さんのすごいところですね!




関連記事です。


今回は桐谷さんおすすめの銘柄を2つだけ紹介しました。桐谷さんがおすすめする銘柄はほかにもありますよ~。見てみてください。


優待名人:桐谷さんのオススメ優待銘柄を発表!




桐谷さんは企業の業績や動きなどの情報収集は欠かしません。もちろん株主優待の新設や拡充に関する情報も「適時開示」というものをチェックしています。

「適時開示」について、主なものを私が毎月紹介しています。


株主優待の新設・拡充等に関する情報を紹介!3,000円のクオカードの優待新設や拡充も!



ほかにどんな株主優待があるの?って人はこちらをご覧ください。

桐谷さんの本の中でもおすすめの本ですよ!



Amazonで購入
楽天市場で購入



いつもご覧いただきありがとうございます。
一日一回、ネコ顔をクリックしていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログへ


コメントする

名前
 
  絵文字