2019年05月21日


「割安ハンター」のVIC(ビク)です。


今回、ビックカメラから届いた株主優待についてです。

ビックカメラの株主優待はお店で使える買い物優待券です。
優待利回りも良く、優待名人の桐谷さんからもおすすめされることがあるくらい魅力的な株主優待です

ビックカメラは家電量販店ですが、家電はもちろん、日用品からおもちゃ、自転車、iPhoneなど、様々なものが販売されています。

そんなビックカメラの最近の魅力とお店で使える株主優待について、紹介させていただきます。


このブログのポイント
1 ビックカメラの最近の魅力はこれ!
2 届いた株主優待は2,000円分の買物優待券
3 取得の手数料はつなぎ売り(クロス取引)で約300円

SPONSORED LINK




1 ビックカメラの最近の魅力はこれ!


もしかしたら「ビックカメラには行く機会がなかなかない」という方もいるかもしれません。

私もそうでした。
家の家電の調子が悪くなってもごまかしながら使い続けてますし、たとえ蛍光灯が切れても他の部屋の蛍光灯と交換して生活してるくらいです。

なので、まずは私が最近知ったビックカメラの魅力的なところを紹介させていただきます。
今回、株主優待と一緒に届いた「第39期中間報告書」に色々載っていたのでこちらを紹介させていただきますね!


(1)試飲カウンター

まずはこれ!
「体験型の店づくりをすすめています。最新家電とお酒のコラボで新たな体験」です。

9C135D26-AF1D-4844-B5C3-0FFF676B62FD

これは、インターネットで買い物が浸透する中、五感を使い新たな経験や発見を楽しみながら自分に最適な商品が見つけられる店づくりをすすめるということで、ビックカメラ新宿西口店の2階に「試飲カウンター」を設置したようです。


普段の飲むようなお酒から高級なお酒までが用意されているようで、しかも、最新調理家電で作ったお酒にあうおつまみも提供されるとのこと!

しかも、中間報告書には、「お試し価格で」とありました。
これはぜひ行ってみたい。


(2)様々なQRコードに対応

もうひとつは、「
様々なQRコードに対応」です。

73FB9AFC-C4D8-40ED-AACA-FCBA7484837C

ビックカメラは、LINE PayやPayPayなどのいわゆる「スマホ決済」に対応しています。


「スマホ決済」は現在各社からキャンペーンが行われていますね。

「「スマホ決済」に対応する店は増えてはいるけど、自分が普段買い物する店では使えない。」なんて方もいるかもしれません。


「せっかくのキャンペーンをうまく利用して生活費を節約したい!」という方にはぜひビックカメラに行くことをおすすめします。

ビックカメラは家電だけではなく様々な日用品が販売されているので、生活に必要なものが大体そろいますからね!





2 届いた株主優待は2,000円分の買物優待券


今回、届いた株主優待はこれです。

8F64E330-C46D-4975-96F6-03EDFE3E8CF4

ビックカメラで使える1,000円の買物優待券2枚です。

株の保有数によって、この買物優待券をもらえる枚数が増えます。

100株 2
500株 3
1,000株以上 5枚
10,000株以上 25枚

100株保有が効率が良いですね。

しかも、ビックカメラの株主優待は、2月と8月の半年ごとに権利を取得できます。
今回は2月に権利取得した分の株主優待です。

ちなみに、この株主優待はビックカメラだけではなく、コジマやソフマップでも使えますよ!





3 取得の手数料はつなぎ売り(クロス取引)で約300円



ビックカメラの株主優待は、「つなぎ売り」(クロス取引)という方法で取得しました。

株価変動のリスクを最小限に抑えて、株式売買の手数料だけで権利を取得できます。


「つなぎ売り」の方法は、画像付きでやり方を記事にした以前の記事でご確認ください。


あわせて読みたい以前の記事

つなぎ売り・クロス取引の方法

(特に3、4をご覧ください。)



じゃあ、手数料はいくらかかったのか。


SBI証券さんの計算方法に基づいて計算してみます。

(5月17日付け株価(1,151円)、優待取得の100株で算出)

(1)現物買い手数料
株を購入した場合の手数料を確認してみます。
IMG_20181107_232318
(SBI証券のサイト)


 113円(税込)


(2)信用新規売り建て手数料
次に、つなぎ売りに必要な信用売りの手数料です。
IMG_20181107_232339
(SBI証券サイト)


 145円(税込)


(3)貸株料

 株価1,151円×100株×3.9%×3日分/365=約37円


よって、(1)+(2)+(3)=295円

(売買の諸費用を考えるともう少し費用がかかるかもしれません。あくまで目安としてください。)


いかがでしたでしょうか。
約300円で2,000円分の優待券をもらえるのはとてもお得ですね!

8月になるとビックカメラの株主優待をまた取得できます。
(100株保有だと1,000円分の優待になりますが)


お得に買い物ができる株主優待ですので、参考にしていただけるとうれしいです。




関連記事です。

ビックカメラの株主優待は1年の間で2月と8月の2回取得できます。

どちらの月も株主優待をかなりたくさん取得できます。
ビックカメラ以外にどんな株主優待があるか参考にしてください。

お得に取得する方法も載せています。

VICが取得した2月の株主優待


VICが取得した8月の株主優待



「月曜からよふかし」で有名となった優待名人:桐谷さんのオススメする優待銘柄はとても参考になります。

また、どういったタイミングで優待銘柄を買えばよいかもアドバイスしてくれてますので、ぜひこちらを御覧ください。


優待名人:桐谷さんのオススメ優待銘柄を発表!



Amazonで購入
楽天市場で購入



既に株主優待投資をやっている方も多いですよね。さらに一歩進みたい!だけどリスクも抑えたいという方はポートフォリオ運用を自分でやってみるものよいですよ。


株主優待投資から一歩進みたい人に覚えてほしいポートフォリオ運用 1



いつもご覧いただきありがとうございます。
一日一回、ネコ顔をクリックしていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログへ



コメントする

名前
 
  絵文字