資産月次報告・ポートフォリオ

2023年07月02日

6月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、6月末時点の私の資産の状況についてです。


まずは日経平均のチャートを見てみます。
6月のチャートを見るとこんな感じ。

889D5674-9721-4B03-9378-661E0828F2E3

6月の月初めから徐々に上げていき、下旬くらいから少し下がってます。
そんな中、
私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.初!2,000万超え!評価益もプラス!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


DC60385A-77B3-44B4-A366-7843C530004F

全体的に右肩上がり。

具体的には、5月末は1,979万円、6月末は2,028万円なので、1ヶ月で約50万円増加!


少しだけ増やすことができました。
初の2,000万円超えです。

ここまで長かったー。
でも、資産は増えたけど、昔から生活は何も変わってないんですよね。
むしろブログを始めた5年前と比べて、給料がほぼ変わらずで物価だけ上がってるから、生活が苦しくなってる気がする。

とりあえず私の資産2,028万円の内訳は次のとおりです。


67B6C39C-7EAD-498F-B5F9-4C3797271DEE

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約55%。

次が赤色の先進国株式で約31%。


6月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

11,063,749

16.2%

先進国株式

6,197,266

21.8%

新興国株式

1,688,900

5.4%

国内債券

434,871

-1.2%

先進国債券

565,322

9.8%

先進国REIT

330,884

13.2%

合計

20,280,992

16.18%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が含み益となっている資産、緑色が損が出ている資産です。

資産全体では、16.18%のプラス。


個別に見てみると、マイナスは国内債券。それ以外はプラス。
国内債券はローリスクローリターンなはずなのに、ここ最近ずっとマイナスです。

2.売りと買いをしまくった1ヶ月間でした


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2023年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、6月末時点の資産の割合を比べてみます。


2023

目標

6月末


5月末

国内株式

48%

55%


56%

先進国株式

38%

31%


28%

新興国株式

10%

8%


8%

国内債券

2%

2%


3%

先進国債券

0%

2%


3%

先進国REIT

2%

2%


2%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。


・多い

 国内株式

 先進国債券


・少ない

 先進国株式
 新興国株式

6月はいろんな資産を売ったり買ったりしてました。

割高になったものを売って、割安に思えるものを買ってという感じです。
売買益は大して出てないですけどね。

株価全体がかなり上げているので、そろそろ大きく下げないか心配です。


以上です。



資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2023年04月30日

4月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、4月末時点の私の資産の状況についてです。


まずは日経平均のチャートを見てみます。
4月のチャートを見るとこんな感じ。

DD2D2503-E6D7-427A-8BB1-6D7492A91044

4月中旬から下旬にかけて結構上げてきました。
そんな中、
私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産増加!評価益はさらにプラス!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


6D3B0EA6-676B-4548-9FB5-C428F90A97C0

全体的に右肩上がり。

具体的には、3月末は1,932万円、4月末は1,973万円なので、1ヶ月で約40万円増加!


少しだけ増やすことができました。
この1,973万円の内訳は次のとおりです。


2C49CA69-B0DC-4F05-B229-9C8E43316F3B

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約58%。

次が赤色の先進国株式で約29%。


4月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

11,424,028

15.7%

先進国株式

5,723,086

15.9%

新興国株式

1,436,476

-0.5%

国内債券

290,680

-3.2%

先進国債券

533,057

3.5%

先進国REIT

320,649

9.7%

合計

19,727,976

13.58%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が含み益となっている資産、緑色が損が出ている資産です。

資産全体では、13.58%のプラス。


個別に見てみると、マイナスは新興国株式と国内債券。それ以外はプラス。
国内債券はローリスクローリターンなはずなのに、ここ最近ずっとマイナスです。

2.国内株式を購入しまくりの1ヶ月!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2023年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、4月末時点の資産の割合を比べてみます。


2023

目標

4月末


3月末

国内株式

48%

58%


54%

先進国株式

38%

29%


31%

新興国株式

10%

7%


9%

国内債券

2%

2%


2%

先進国債券

0%

2%


2%

先進国REIT

2%

2%


2%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。


・多い

 国内株式

 先進国債券


・少ない

 先進国株式
 新興国株式

4月は国内株式をたくさん購入しました。

高配当な銘柄が割安になっていたので。

国内株式を大量に保有したままゴールデンウィーク突入です。
ここ最近は株価が順調に上げていたので、何かをきっかけに大きく下げないか心配です。


以上です。



資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2023年04月03日

3月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、3月末時点の私の資産の状況についてです。


株価は2月から3月にかけてそれほど動きませんでした。
チャートで見るとこんな感じ。

A12EB578-2FA2-4553-A448-B05E5A831611

3月中旬に下げて、月末には戻し、月初と比べて若干プラスとなりました。
そんな中、
私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産微増!評価益はさらにプラス!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


5EB14790-A44B-4C0A-940B-E8388EDF2871

全体的に右肩上がり。

具体的には、2月末は1,915万円、3月末は1,932万円なので、1ヶ月で約17万円増加!


少しだけ増やすことができました。
この1,932万円の内訳は次のとおりです。


D25DF409-935B-4996-970E-94F0CEF17DE3

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約54%。

次が赤色の先進国株式で約31%。


3月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

10,470,748

12.0%

先進国株式

5,974,968

12.7%

新興国株式

1,732,766

-0.6%

国内債券

292,101

-2.7%

先進国債券

527,075

2.4%

先進国REIT

318,139

8.8%

合計

19,315,797

10.39%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が評価益となっている資産、緑色が評価損となっている資産です。

資産全体では、10.39%のプラス。


個別に見てみると、マイナスは新興国株式と国内債券。それ以外はプラス。
国内債券はローリスクローリターンなはずなのに、ここ最近ずっとマイナスです。

2.国内株式を購入しまくりの1ヶ月!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2023年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、3月末時点の資産の割合を比べてみます。


2023

目標

3月末


2月末

国内株式

48%

54%


48%

先進国株式

38%

31%


37%

新興国株式

10%

9%


9%

国内債券

2%

2%


2%

先進国債券

0%

2%


3%

先進国REIT

2%

2%


1%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。


・多い

 国内株式

 先進国債券


・少ない

 先進国株式
 新興国株式
 先進国REIT 


3月は国内株式をたくさん購入しました。

欲しい優待銘柄が割安になっていたので。

その一方で、先進国株式は株価が大きく下がっていましたが、全体で見るととりあえず3月も投資はそこそこ順調でした。


以上です。



資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2023年03月05日

2月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、2月末時点の私の資産の状況についてです。


株価は2月から3月にかけてそれほど動きませんでした。
チャートで見るとこんな感じ。

A774E2C4-95A3-4A20-96E5-D7AD48FFA1E3

とりあえず、
私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産微増!評価益はさらにプラス!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


56BFBBD8-2EB4-4BD0-B1AF-7DBA315D09E0

全体的に右肩上がり。

具体的には、1月末は1,907万円、2月末は1,915万円なので、1ヶ月で約8万円増加!


少しだけ増やすことができました。
この1,915万円の内訳は次のとおりです。


B73C3A46-45ED-4C99-9013-2114C22FC166

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約48%。

次が赤色の先進国株式で約37%。


2月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

9,133,532

12.4%

先進国株式

7,057,031

12.9%

新興国株式

1,831,862

-0.6%

国内債券

337,214

-3.7%

先進国債券

523,410

1.7%

先進国REIT

275,324

13.6%

合計

19,158,844

10.56%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が評価益となっている資産、緑色が評価損となっている資産です。
国内債券以外はプラス。国内債券は投資信託で買っているんですが、すこーしずつマイナスが大きくなってきています。

資産全体では、10.56%のプラス。
まあ悪くない感じですね。


2.株の売買はほとんどしない1ヶ月!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2023年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、2月末時点の資産の割合を比べてみます。


2023

目標

2月末


1月末

国内株式

48%

48%


47%

先進国株式

38%

37%


36%

新興国株式

10%

9%


10%

国内債券

2%

2%


2%

先進国債券

0%

3%


3%

先進国REIT

2%

1%


2%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。

・多い

 先進国債券


・少ない

 先進国株式
 新興国株式
 先進国REIT 


2月は株の売買をほとんどしなかったので、保有銘柄の配分もほとんど変化なし。

胃に激痛が続き、ついにはクリニックに駆け込みました。


激務がずっと続いていたのでついにって感じです。
仕事でストレスが溜まるのに、好きなものも食べられないこと辛さ・・・。
まっ、投資がそれなりに順調なので良しとするか。



以上です。


資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2023年02月05日

1月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、1月末時点の私の資産の状況についてです。


株価は12月から1月にかけて大きく下げ、1月末頃には少し戻してきました。
チャートで見るとこんな感じ。

4F8D0799-47D9-40B8-8A2A-2FFF7DE0206A

2022年は株価的にはパッとしない1年間でした。
2023年はこれからどうなるのか。

とりあえず、
私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産増加!評価益はプラスを死守!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


1B85B201-E754-44FF-973D-D4FBE082E6A9

全体的には右肩上がり。

具体的には、12月末は1,901万円、1月末は1,907万円なので、1ヶ月で約6万円増加!


少しだけ増やすことができました。
この1,907万円の内訳は次のとおりです。


6ABCD9E6-C800-4F31-AC84-E304834F34F3

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約47%。

次が赤色の先進国株式で約36%。


1月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

9,043,657

12.1%

先進国株式

6,846,115

9.6%

新興国株式

1,853,977

0.6%

国内債券

385,842

-3.6%

先進国債券

516,312

0.3%

先進国REIT

425,941

8.6%

合計

19,071,844

9.20%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が評価益となっている資産、緑色が評価損となっている資産です。
国内債券以外はプラス。

そして、資産全体では、9.20%のプラス。
まあ悪くない感じです。


2.売りまくり、買いまくり!!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2023年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、1月末時点の資産の割合を比べてみます。


2023

目標

1月末


12月末

国内株式

48%

47%


45%

先進国株式

38%

36%


32%

新興国株式

10%

10%


4%

国内債券

2%

2%


10%

先進国債券

0%

3%


8%

先進国REIT

2%

2%


1%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。

・多い

 先進国債券


・少ない

 国内株式
 先進国株式

1月は保有銘柄を大きく入れ替えたんです。

2023年は2022年と比べて、
各資産の保有割合の目標を変えたことに伴う入れ替えです。
主には債券を売って株式を買いました。

この変更が吉とでるか凶と出るか・・・。


以上です。


資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2022年12月31日

12月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、12月末時点の私の資産の状況についてです。


株価は11月末から12月末にかけて下げました。
チャートで見るとこんな感じ。

B8239D81-A2EA-4613-A01A-911716C02EFD

黄色で丸を付けた部分です。結構な角度で下げてます。

また、2022年の1年間で見ると、年初が約29,000円でしたので、約10%のマイナス。
2022年は結構難しい年となってしまいました。

このような状況の中、私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産増加!評価益はプラスを死守!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


1FD51D1D-FAD8-4580-BEB5-7E91AFAC0614

全体的には右肩上がり。

具体的には、11月末は1,895万円、12月末は1,901万円なので、1ヶ月で約6万円増加!


少しだけ増やすことができました。
日経平均は下げましたが、私は資産を増やすことができたので良かったです。


この1,901万円の内訳は次のとおりです。


09B5CC80-94C9-4DB6-8678-4A4F338DB227

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約45%。

次が赤色の先進国株式で約32%。


12月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

8,569,111

7.3%

先進国株式

6,075,639

1.0%

新興国株式

709,859

-4.6%

国内債券

2,029,827

-5.6%

先進国債券

1,512,464

-0.2%

先進国REIT

116,162

25.7%

合計

19,013,062

3.88%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


赤色が評価益となっている資産、緑色が評価損となっている資産です。
評価益は国内株式と先進国株式、先進国REIT。

そして、私の資産全体では、3.88%のプラス。
マイナスになってないだけいいですけど、物足りない感じです。


2.売りまくり、買いまくり!!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2022年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、12月末時点の資産の割合を比べてみます。


2022

目標

12月末


11月末

国内株式

33%

45%


45%

先進国株式

28%

32%


29%

新興国株式

4%

4%


3%

国内債券

25%

10%


14%

先進国債券

8%

8%


8%

先進国REIT

1%

1%


1%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。

・多い

 国内株式

 先進国株式

・少ない

 国内債券

12月は11月に続き、国内債券を大幅に減らして、先進国株式を買いまくりました。
国内債券って安全って言われながらマイナスになってるので、「マイナスになるんだったらいらない!」って思ったんですよ。


2022年もブログを見ていただきありがとうございました。

以上です。


資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。




2022年12月06日

11月資産報告 ポートフォリオ 金融資産状況


VIC(ビク)です。



今回は、11月末時点の私の資産の状況についてです。


株価は10月末から11月に上げ続け、月末には少し下げました。
チャートで見るとこんな感じ。

3CE54D92-1440-4EF1-BF81-A538B4F8FB57

28,000円には届きませんでした。

2022年の始値を超えることはできるのか気になります。


このような状況の中、私の資産がどうなったかをお伝えしますね!




1日1回うちの子の肉球にタッチしてください。

にほんブログ村 株ブログへ

続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩


1.資産増加!評価益はプラスを死守!


SPONSORED LINK


まずは、私の資産の推移です。


164C6ED5-B8E0-4DB5-B737-42FDC1873214

全体的には右肩上がり。

具体的には、10月末は約1,835万円、11月末は1,895万円なので、1ヶ月で約60万円増加!


そこそこ増やすことができました。
11月も買ったり売ったりを繰り返しましたが、結果的にはプラスにすることができました。

その1,895万円の内訳は次のとおりです。


228493A5-9E46-468A-9007-E8D09F7BD64A

1番大きな割合を占めるのが青色の国内株式で約45%。
次が赤色の先進国株式で約30%。


11月末の評価額と評価損益の詳細は次のとおりです。


評価額

評価

損益*

国内株式

8,469,054

11.5%

先進国株式

5,613,789

3.2%

新興国株式

567,867

1.1%

国内債券

2,639,669

-4.0%

先進国債券

1,532,795

1.2%

先進国REIT

126,388

36.8%

合計

18,949,562

5.51%


*取得価格に対する評価損益です。取得価格の記載は省略しています。


ほとんどのセクターが含み益です。


私の資産全体では、5.51%のプラス。

マイナスになってないだけいいですけど、物足りない感じです。


2.売りまくり、買いまくり!!


SPONSORED LINK


私の資産をもう少し詳しくみてみます。
2022年の当初に立てた各資産の保有割合の目標と、11月末時点の資産の割合を比べてみます。


2022

目標

11月末


10月末

国内株式

33%

45%


39%

先進国株式

28%

29%


30%

新興国株式

4%

3%


2%

国内債券

25%

14%


20%

先進国債券

8%

8%


8%

先進国REIT

1%

1%


1%

合計

100%

100%


100%


目標に対して、多い・少ないは次のとおりです。

・多い

 国内株式

 先進国株式

・少ない

 新興国株式
 国内債券

11月は10月に続き、国内債券を大幅に減らして、国内株式を買いまくりました。

おそらく、12月も国内債券をたくさん売って株式を買いまくるつもりです。


以上です。


資産運用の成功のためには身に付けるべき考え方があります。

こんな本を読むこともおすすめですよ!
マンガ形式ですけど、中身はしっかりしています。


Amazonで購入する


関連記事です。


SPONSORED LINK



私は投資する際、自分で立てた方針や目標に基づいた行動をとっています。

資産数億円を築いた「かぶ1000さん」も、投資戦略が重要だと言っています。


「かぶ1000さん」の話のポイントをまとめましたので、こちらをご覧ください。



私の資産はほんの少しずつ大きくなっています。


ポートフォリオ運用といえば、私たちの年金を運用しているGPIFです。メディアの偏向報道で運用成績が良くないイメージがあるかもしれませんが、ちゃんと利益を出しています。
私たち個人投資家もその運用方法には参考にすべきところがたくさんあります。