プロフィール

2019年01月02日


VIC(ビク)です。



ずっと貧乏な生活を送ってきたということをバラバラとブログに書いたので、自分の貧乏な過去のエピソードを改めて整理してみました。
(投資や資産運用の話はありませんので、興味がある方だけ見てください)



・友達の誕生日プレゼントで渡したのはオレンジジュース

「オレンジジュース事件」


幼い頃、友達の誕生日会に招待されたことがありました。

みんなそれぞれプレゼントを持ち寄ります。

当然、親が買ってくれて親に持たされたプレゼントなのですが、喜んでもらえるかどうかドキドキしますよね。


しかし、私が持ってきたプレゼントを渡したら、その友達はもちろん、まわりのみんなもキョトンとしていました。

私が親から持たされたのは、紙パックのオレンジジュースだったのです。

みんなが流行のおもちゃを渡している中、私だけオレンジジュース。


それ以来、誕生日会に招待されることはありませんでした。



・弁当は「塩おにぎり」

私が通ってた小学校では、遠足や運動会で親が作った弁当を持参するのが当たり前でした。

遠足や運動会の昼食の時間にいつも通り親が作った弁当を食べていると、近くにいたクラスメイトが、
「VIC(ビク)のお弁当はなんでおにぎりだけなの?しかも海苔とか巻かないの?」
って聞いてきました。

確かにまわりを見ると、四角の弁当箱に入った色々なおかずを、海苔を巻いたおにぎりと一緒に食べていました。
今でも、正月は自分で「塩おにぎり」を作って、食べています。

「2019年正月の塩おにぎり」

2019 塩おにぎり


・食べたことのないものが多いし、子供の頃は外食に行ったことがない


家のカレーに入っている肉は何の肉かという話題で盛り上がったことが一度くらいはありますよね。

牛肉だったり、豚肉だったり、鶏肉だったり、またその部位なんかもその家庭で色々だと思います。

私の家のカレーには肉は入っていませんでした。ナスが入っていることが多かったので、それをクラスメイトに言ったら、「ナスカレー」というあだ名でしばらく呼ばれました。


また、うなぎなどのちょっと高いものも食卓に出てくるなんてことはありませんでした。

うなぎを初めて食べたのは社会人になってからです。


・学校が終わると帰り道に生えてるニラを食べる


学校が終わるとクラスメイトはみんなで駄菓子屋に行っていました。


私はお小遣いをもらっていなかったので、駄菓子屋に行けませんでした。

そもそも家にお菓子があるなんてこともなく、学校帰りにお腹がすくと、近所の畑に生えてるニラを食べていました。


今思えば、匂いはニラでしたが、それは本当にニラだったのかは分かりません。

でも、ギョーザの味がしてとてもおいしかったです。


高校生になってからも仲間と一緒にファミレスに行くなんてことも一度もありませんでした。

(さすがに学校帰りに畑のニラは食べませんでしたが)



・親の「うちは中の下」発言


自分の家は貧乏なんだと認識するきっかけとなったことです。


ある日、「ジュースが飲みたい」と泣き騒ぐ弟に向けて親が一言、

「うちにはジュースを買うお金なんてないよ!うちは『中の下』なんだから」。


親のその発言を聞いて、「うちはやっぱり貧乏なんだ」と強く思いました。


友達の誕生日会にオレンジジュースを持っていったのは、この「中の下」事件よりもずっと前ですが、もしかしたらあの時持たされたオレンジジュースは、親が節約を重ねて生み出して買ったものだったのかもしれないと思うと、とても申し訳ない気持ちでいっぱいになります。



・制服やジャージはすべて近所の人のおさがり


制服やジャージってちょっと高いですよね。

だから私は、学校指定の制服やジャージはすべて近所の人のおさがりでした。


当然、油性ペンで書かれた元の持ち主の名前がしっかりと入っていました。


また、ひざやひじの破れたところにアップリケがしてあるものでした。

こんな感じなのはクラスでも私だけだったので、とても恥ずかしかったです。


今でもちょっとくらい古くなった靴や服でも気にせず着ています。



・お小遣いやお年玉なし


お小遣いを毎月もらうということや年の初めにお年玉をもらうということがありませんでした。

親が、会社の都合で仕事をしたりしなかったりという状況で、生活が苦しい家庭だったので仕方ないですね。


・うちにはサンタクロースが来ない


私は幼い頃、母から、「VICはいい子じゃないから、うちにはサンタさんは来ないからね」と言われてました。家にサンタクロースが来ることはありませんでした。




とりあえずこんな感じです。

こんな生活を送って社会人となりました。今となってはどれも良い思い出ばかりです。


貧乏な家庭で育ったおかげで、地味な金銭感覚と節約精神が身につき、少ない給料からそこそこの投資資金を捻出できているんだと思います。



また、貧しい過去を経験したからこそ株主優待を使って賢く生活を華やかにすることに人一倍興味があるんだと思います。



貧乏エピソードはまだまだあります。

これからも自分の貧乏な過去をどんどん追記します。

貧乏以外、VIC(ビク)は何者なんだ?
って気になった方は、プロフィールを御覧ください。


貧乏エピソードは「貧乏」というタグでまとめて見られるようにしていますのでこちらもぜひ!



いつもご覧いただきありがとうございます。
一日一回、ネコ顔をクリックしていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします!
にほんブログ村 株ブログへ

最新記事はこちらからどうぞ!



2020年01月01日


「割安ハンター」のVIC(ビク)です。


ブログをみていただきありがとうございます。



今回は、私自身についてお伝えさせていただきます。




ネコ顔をクリックして、また戻って来てください。
にほんブログ村 株ブログへ
続きをどうぞ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩

1.投資を始めたきっかけは「貧しい過去」



私は、あまり裕福ではない家庭に生まれました。



たとえば、


・普段着を持っていないため、いつも学校の体操着(しかも近所の人のおさがり)

・靴も自転車もボロボロ


というような感じで、学校のクラスメイトからある意味で一目置かれるような存在でした。



同級生からは「もしかして、貧乏な子?」と思われていることに気付いてましたし、自分が貧乏なことにとてもコンプレックスを持っていました


ちなみに今も貧乏性は抜けず、部屋着はこんな感じです。

シャツ
(洗濯済みなので汚くはないですよ!)


ほかの貧乏話はこちらからどうぞ!
VICのプロフィール 貧乏エピソード1

そんな私が社会人となって働いて給料をもらい、学生時代の奨学金を返済しながら、ひたすら節約して少しずつ貯金!


それなりにお金が貯まったので、お金に悩んだ自分の過去を忘れたい、あんな思いはしたくない!お金持ちになりたいと思い、投資を始めました。


SPONSORED LINK



2.私の資産運用方法


一応私の金融に関する知識をお伝えしておくと、持ってる資格はこんな感じです。

・FP2級(ファイナンシャル・プランニング技能検定2級)所持

・簿記2級


普通の知識はギリギリ持っていると言えるかな・・・。



それでは、私の資産運用方法についてお伝えします。


年の初めにポートフォリオを策定します。


そして、資産の状況を毎月確認し、どこに投資するかを決めています。



その決め方は、次の2つのポイントです。

・「割安」になっている資産
・目標とするポートフォリオの割合に対して少なくなっている資産
 



投資の種銭は極限まで節約生活をして創り出しています。


たとえば、NISAやiDeCoで節税することや、株主優待やふるさと納税などです。



 

SPONSORED LINK



3.資産と配当金の推移、もらった株主優待


ブログを始めてからの資産と配当金の推移、そしてもらった株主優待について載せてみました。

(1)資産

2018年

 6月 6,948,615円

 7月 7,445,043円

 8月 7,630,723円

 9月 8,040,247円

 10月 8,069,808円

11月 8,612,268円
12月 9,095,419円

2019年
 1月 9,318,754円
 2月 9,800,381円
 3月 10,084,555円
 4月 10,632,970円
 5月 10,726,708円
 6月 11,248,066円
 7月 11,462,580円
 8月 11,853,423円
 9月 12,085,166円
10月 12,365,395円
11月 12,551,373円
12月 12,742,731円


資産の詳細はこちらからご覧ください。



(2)配当金


2019年

2018年

1月

7,694円

2月

22,652円

2,825円

3月

42,024円

9,687円

4月

15,855円

2,796円

5月

20,389円

6,086円

6月

36,081円

29,065円

7月

6,281円

8,854円

8月

5,257円

9,136円

9月

42,361円

41,178円

10月

6,756円

14,902円

11月

4,734円

9,177円

12月

32,909円

17,856円

合計

242,993円

151,561円


今までもらった配当金の詳細はこちらからご覧ください。




(3)もらった株主優待

2018年
67品 141,580円

2019年
62品 251,620円



今までもらった株主優待の詳細はこちらからご覧ください。




SPONSORED LINK